新しいお知らせ

本日より72期講座が始まりました。

後半講座へのお申し込みを受け付けています。

お申込はこちらから

↓ ↓ ↓

72期開催予定後半講座

(4/9

本日、次回開催予定講座の更新を行いました。

72期開催予定講座

 お申し込みはこちらから

    ↓ ↓ ↓

 申込メールへ     

  72期開催予定講座                    

 (2/19

 

スタッフの気まぐれ日

 、随時更新していま

 す。時々覘いてみてね。   (4/15

 

復習問題をアップしました(どなたでもご利用できます。要ダウンロード)

(2/11)

  

リンクのページに生徒さ

 んが作成したホームペー

 ジを紹介しています。

 覘いてみてね

スタッフの気まぐれ日記

72期スタートしました

 

2024-4-15

72期が始まったと思ったら、もう4月半ばになりました

今年は3月に予定していたスタッフの花見も予想日をはるかに越えてしまい、当日はただのお食事会になってしまいましたが、それはそれで楽しいひと時を過ごしました

20年を越えて講座を開催している当会の力の根源は「打ち上げ」ではないかと思っていたりして(^^♪

 

今期も頑張っていこう!

 

さいたマーチ

 

2024-3-30

新都心発、さいたマーチに参加しました。当日は満開の見沼田んぼの桜回廊を歩くであろうと、予想し、もしかして散り始めてるかなどと思ったりもしていましたが。。。(1ヶ月前は)

咲いてない!そして暑い!

今年は暖冬だったので、梅はかなり早く咲いてましたし、当然桜も早く満開を迎えるだろうと、フツー思いますよね。

いやはや桜は一筋縄ではいきません。

 

花見ならぬ、枝見をしながらなんとか10kmコースを完歩(実際は12.4km)

万歩計は22,400歩

 

72期講座まであと10日あまり

また皆様にお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております。

 

 

第11回市民活動フェア

 

2024-3-11

3月8、9、10日、加須市民プラザで第11回市民活動フェアがありました。

 

ITチャレンジの会もパネル展示とカレンダー作成の体験講座で参加しました。

幾人かの受講生の方々がいらしていただきました。

また、マジッククラブ、笑が咲く体操、フラダンス、ダイアモンズの昭和歌謡等々、18団体の舞台発表がありました。

皆さん年を忘れて(失礼!)パフォーマンスしていました。素晴らしい!!!

 

パネルはまたげんきプラザの教室前廊下に貼りますのでご覧になってくださいね。

 

AI専用エンジン搭載パソコン

 

2024-2-18

2024年4月下旬、 DynabookがAI(人工知能)に対応した個人向けノートパソコンを発売するそうです。

興味はあるものの、販売予想価格が29万円台半ばなんて聞いたらとてもじゃないけど手が出ません。

 はたしてどんなことができるのか?まずは情報を待つことにします

 

立春

 

2024-2-1

  2月4日は立春ですね。

 冬の終わり・春の始まりを意味し、春の気配が経ち始める日と言う意味で「立春」とされるそうです。2月3日には節分もありますね。

 九州など暖かい地方では梅が咲き始め、日本列島南岸を発達しながら東に進んでいく南岸低気圧の発生も「立春」を境に多くなるそうです。

「立春」から「春分」の間に、その年の初めて吹く南寄り(東南東から西南西)の強い風を「春一番」と呼ぶそうです。

 

 

あけましておめでとうございます

 

2024-1-4

 本日は御用始めの日。

我らがITチャレンジの会も、来週から71期が開講します。

楽しみに待っていてくださった皆様。ただいま一生懸命準備中です

今年もどうぞよろしくお願いします

 

新年から残念なニュースが続いていますが、

皆さまの1年が幸多きことを祈っております

 

今年もお世話になりました

 

2023-12-27

パソコンもスマホも、相変わらず必要な毎日です。先日ふるさと納税をした際も、申請書の提出がQRコード読み取りでできるというので、スマホでQR読み取り→マイナンバーカードで個人確認…などと進めました。

スマホでやれば便利ですよ~といった書類が増えてきましたね。

でも、まだまだシニアの皆様には、敷居が高いこともいっぱい!

来年も基礎からスマホを行いますので、どうぞ頑張って覚えてくださいね。

急に難しいことはできないのです。これは子供のころからとっくに分かっていることです。ゆっくり、たのしくやりましょう!

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。良いお年を!!!

 

もう暮れになってしまいました

 

2023-12-8

 12月8日、今日は加須げんきプラザでの今年最後の講習日です。今年は暑さが続き、あれよあれよという間に冬が来て、もう暮れになってしまいました。とても早かった気がします。

 

先日買い物ついでに浦和の調(つき)神社に寄りました。狛犬のかわりに狛うさぎのいる可愛い神社です。

夕方でしたが、まだ紅葉が残っていてきれいでした。

今年は秋が短かく、ゆっくり紅葉狩りも楽しめませんでしたので、ちょっと嬉しかったです。

 

来年こそ、もう少し余裕をもって過ごせるように生活を変えなきゃね。

 

日本スリーデ―マーチ

 

2023-11-6

東松山で開催された「第46回日本スリーデ―マーチ」に参加しました。

 

自分のペースで、日本各地、世界各国・各地域のウォーカーと秋の比企丘陵を歩く、これが日本スリーデーマーチです。

50403020105キロメートルの中から、自分の体力にあったコースを選び、3日間歩きます。1日だけの参加もOK

 

普段の運動不足が気になりましたが、とりあえず10キロを選択、実際は13キロらしいです。速さはといませんのでアバウトです(笑)

 

暑くもなく寒くもないお天気で何とか完歩(スマホ歩数計では27,000歩)帰りの駅の下り階段で膝ががくがくでしたけど。。。

 

東松山市の街を挙げての1番イベント!って感じで午後のパレードも素晴らしかったです。また、休憩所付近では、商工会のお祭りがあったり、いろんなものがコラボしていて、考えてるなーと思った1日でした。 

 

新しいことに挑戦する

 

2023-10-30

新しいことに挑戦するのには、とても勇気がいります。

何事も初めてのことは時間がかかるしいろいろと心配事も…。

でも、やってみないと始まりませんね。初めてのことは誰もがわからないことだらけです。ゆっくりだっていい、人に聞きながらだっていいんです。次からは経験者になれるんです。自分のペースでいろいろなことに挑戦してみませんか。

 

これはおしりの重い私自身に日頃から言い聞かせていることです。

 頑張りまーす。

 

1年が経つのはあっという間…

 

2023-10-13

まだこのタイトルには時期尚早でしょ!なんて言葉が聞こえてきそうですが、

私はこの時期になると毎年こんなことを考えてしまいます。

↓   ↓   ↓

前回「幻のフルーツ」の日記を読み、「食べてみたい!」と思ったものの、忙しさにかまけてあっという間に時期を逃し、来年に持ち越し…。残念!なんてことがちょくちょくあります。

こんなありさまで、1年間何をしてたのだろうかと考えてしまう今日この頃です。

年を越した1月には「今年こそは!!」なんて意気込むんですがね。

皆さんは来年に持ち越し!何てことありませんか?

 

後、2か月半!少しでも後悔を残さないように過ごしていきたいです。

 

幻のフルーツ「ポポー」

 

2023-9-17

ポポーというフルーツをご存じでしょうか?

聞いたことがない、なにそれ? 当然の反応ですね。

私もつい最近まで知りませんでした。きっかけは生徒さんの「美味しいのよ!」のひとこと。

美味しいものに目のない私、さっそく調べてみると幻のフルーツと冠してあるではありませんか。 

曰く、北米から輸入されたフルーツで昭和初期くらいまでは盛んに栽培されていたけれど、いつのまにかすたれてしまったとのこと。

熟すと勝手に木から落ちてしまう。追熟の期間が短く、完熟状態が柔らかすぎて流通に適さない。そりゃ幻にもなるなぁ

外見はあけびに似ていますが、味はバナナとマンゴーを合わせたような感じで、一度食べると病みつきに… (やわらかいのでスプーンですくって)

そんなポポーですが、最近復権の兆しが。テレビでも時々紹介されますし、

なんと栃木方面・茨城方面の道の駅で見つけました!

食べました! お・い・し・い~ (*'▽')

興味のあるかたは是非! 今が旬です! 教えたくないけれど教えちゃった話

いよいよ70期始まります!

 

2023-9-4

明日から記念すべき70期講座が始まります。

2000年に始まった「IT革命」から23年。思えば遠くへ来たもんだ!

と感じるくらいITの進化はすさまじく。

初めて聞く言葉や技術が、どんどん生まれています。

日々勉強とは思いながらも、戦々恐々…

仕事だけに使うはずだったパソコンは、毎日の生活の中で

なくてはならないものになっていますし、今ではスマホは必需品。

少しでも、便利に使いこなせるように楽しくしっかり学んで

頂きたいと思っています。

スタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いいたします。

 

 

E-tree 育ててみました

 

2023-8-15

少し前の更新からEdgeを起動するとサイドバーが表示されるようになりました。一番下に「設定」アイコンがあるし、カスタマイズもできるので、そのまま利用しています。その中に「木のマーク」があるのをご存じでしょうか。これが「E-tree」です。

最初は種を手に入れます。その日の条件をクリアすると、木を育てるための「水」がもらえます。水やりを行うと少しずつ育っていきます。レベル10まで育てるとMicrosoftがケニアに本物の木を植樹してくれます。

ということで、私、ちまちまと育てていました。

 

最初は種です。ネットを開いて、気が付いたときに水やりを続けます。

1日にできる水やりの量は決まっています。

水やりを続けると木のレベルが上がっていきます。芽が出たレベル3の様子。

途中省略ですが、今日レベル10になりました。

ケニアにマングローブが植樹されるようです。

 

見に行くこともないけれど、たくさん植わっているうちの1本が私の植えた木なんだなと、想像しています。

 

育てあがると、また種がもらえます。

2本目も楽しみに育ててみよう

猛暑!

 

2023-8-1

夏Wordが先週終わり、夏Excelがまさに開催中です。受講性の皆様、暑い中お疲れ様です。この夏の暑さは只者ではないなと感じております。でも、毎年そうなったらそれは例年通りとなっていくのでしょう。この暑さが例年通り!?嫌ですね~。

 

子どものころは、夕方になるとにわか雨が降って、スーっと涼しい風が吹いて、虫の声が聞こえたり、近所の風鈴の音が聞こえたり・・・。

プールは冷えすぎて口が真っ青になってしまうので、たまに上がって甲羅干しをしないと親に怒られましたが、今そんなことをしたら、火傷しちゃいますよね。

 

色々と昔とは違ってきました。気温が体温を超えることもしばしば。

情報を更新しないと、適切な生活さえできません。

夏の疲れは9月になってから出てきます。9月は講座のスタート月です。

気を付けていきましょうね。(自分もですが)

 

暑中お見舞い申し上げます♪

 

2023-7-19

いやはやこの暑さ、年々暑さが厳しくなりますね。

ITチャレンジの会69期講座は7月7日をもちまして終了しました。そして、ただ今げんきプラザ主催のスマホ講座(午前)・インスタ講座(午後)も行っています。

今週土日、来週土日は鷲宮コミセンにてスマホ講座、そして2023WordExcel復習講座も始まります。

また、皆様にお会いできるのが今から楽しみです。

 

そして、このスケジュールの中、恒例のスタッフ夏旅行に行ってきました(元気すぎるやろ)今年は仙台・松島「食い倒れの旅」(笑)牛タン、お寿司美味しかったなー

 

 

暑さはこれからが本番、体調に十分注意をして楽しい夏をお過ごしください。

 

毎日脳トレ

 

2023-6-29

以前、スマホ講座で「毎日脳トレ」アプリをご紹介させていただきましたが、あれ以来はまってしまい、ほぼ毎日続けています。

隙間時間にできるので、面白いです。いろいろな問題を、毎日3問を行いますが終わった後に今日の脳年齢が表示されます。「今日は何歳かな?」「やった新記録!」など楽しく脳トレしています。

ちょっとした気分転換にもなりました。(^^♪

 

夏至

 

2023-6-21

一年で最も太陽の位置が高くなるので、日が昇ってから沈むまでの時間が長く「一年で最も日が長い日」ですね。

夏至は立夏と立秋のちょうど真ん中にあたり、梅雨の最中の地域が多いのですが、文字通り「夏に至る」と書くように、この頃から夏の盛りに向かって行くようです。

夏バテしないようによく食べて、水分を取って、よく休むことが大切ですね。

去年、熱中症になった私が一番気をつけなきゃですが…(笑)

 

6月の散歩

 

2023-6-1

今日から6月ですね。あちこちで紫陽花が咲き、目を楽しませてくれています。

「たいさんぼく」「シロツメクサ」等など

何気ない景色にも癒されています。↓↓↓

 

花の季節

 

2023-5-6

ゴールデンウィークは花の季節

今年は気温が高く、開花が早まりゴールデンウィーク後半まで

花がもたない場所もあるようです。

 

お出かけ先で見つけた花の写真を「PhotoScapeX」で

コラージュしてみました。

チューリップと藤と桐

桐の花なんて初めて見たかも…

ゴールデンウィーク

 

2023-4-30

ゴールデンウィークに入りました。当会も来週の講座はすべて休講となります。

各講座でもお伝えした通り、どうか間違えてこないでね(^-^; 誰もいないよ。

 

今年はコロナの制約がいろいろと切れましたのでどこも人出がすごいと聞きます。インバウンドで海外からの観光客もだいぶ増えています。

 

けがの無いように、雨も降るそうですから風邪ひかないように

(誰のおかあちゃんなんだろう)

 

休日明け、元気に講座にお越しくださることをお待ちしています。

楽しい話を聞けたら嬉しいです!

 

 

最近話題の…

 

2023-4-18

最近Chat(チャット)gptという会話で回答をしてくれるサービスのニュースをよく耳にします。同じようなサービスに「Bing AI」があり、最近これを使っています。以下、私とBing AIの対話

 

私:インコで一番かわいい種類は何?

AI:インコに興味があるんですね。インコは…(インコの説明が続く)…どんなインコが好きですか?

私:セキセイインコが好きです

AI:セキセイインコが好きなんですね。私もセキセイインコはとてもかわいいと思います。…(寿命などの説明)…飼育に興味がありますか?

私:飼ったことがあります

AI:そうなんですか。どんなインコでしたか?名前や色や性格を教えてください。

私:青色でさみしがりやでした

AI:青色ですか。きっととても美しいインコでしたね。寂しがりやということは、よく話しかけたり一緒に遊んだりしていましたか?…以下つづく

 

皆さんはどう感じましたか?

人がいるようにしか感じられないほど、流暢に話を進めてきます。

ネット検索で調べものをするのとは大違いなのをわかってもらえると思います。

「Bing AI」は、OpenAIが公開しているChat gptと別物で、Microsoft社がサービスをしているので、Microsoftアカウントでサインインすれば使えます。これからGoogleも同様のサービスを行う予定です。楽しみです。

 

どうぞ一度お試しください。

 

 

桜の季節

 

2023-4-4

来週から講座が始まります。いよいよという感じになってきました。

スタッフも準備に大忙しです。

今期もユニークな講座用意してありますよ。スマホもあります。パソコンも上達したいですね。人間いつまでも欲がなくっちゃね。

 

受講生の皆様には、人生の先輩方が多くいます。私はパソコンは教える側ですが、実は教えられることがとても多いと感じています。

 

家でじっとしていたら、こんなに幅広い年代の方と知り合うこともありません。

それだけでも、この活動に参加している意義があります。

 

69期は終わるころ、暑い季節になります。どうぞ体調管理のほど。

最後までよろしくお願いします。

 

 侍ジャパン 優勝おめでとう!

 

2023-3-22

侍ジャパン やりましたー

世界一

ひりひりする試合でした。最後、シナリオがあったかのような大谷とトラウトとの劇的な対決!すごかったです。

蚤の心臓の私は、試合中盤から直視できず、あっちへ行ったり、こっちへ行ったり

大谷さんのお母様は今だに彼の試合を見られないとか、聞いたことがあります。

わかります。

 

今年のWBCは本当に私たちを楽しませてくれました(過去のことはわすれているから?)スポーツって本当に素晴らしいですね。

終わってしまい寂しいですがそれぞれの選手の日本、海外での活躍を応援しましょう。

 

 

そして、私たちも「さあ行こう!

 

68期終了しました

 

2023-3-20

318日(土)仕事の為のWordExcel講座を終了し、全ての講座を無事終了しました。ご受講された皆様ありがとうございました。

 

今年は全国的に桜の開花も早く、げんきプラザ前の八重桜も最終日には満開でした。以前(ずーっと前)は4月からの講座が始まる頃に満開だったような気がするのですが。。。温暖化ですね。

 

ところで明日はWBC準決勝!

日本中盛り上がっていますね。息子にしたいNO1「大谷翔平」

確かに投打の二刀流・可愛い・性格もよさそう

言うことないですね。

 

あと、高校野球も同時進行してますし、大相撲大阪場所も開催中でスポーツ観戦ファンには目の離せない季節ですね。

わたくし的には、大相撲の解説の北の富士さんがお休みなのが淋しい限りです。

 

 

先ずは、明日のメキシコ戦で侍JAPANのペッパーミルが見られるか

応援しましょう!

 

第10回市民活動フェア

2023-3-4

はい、次の人です

昨日、33日から市民活動フェアが3年ぶりに加須市民プラザで開催されています。昨年、一昨年はオンラインでの開催でしたが、今年はリアルタイムでの開催となりました。

開会式の司会は我らが山内が担当しました。

 

手作りグッズの販売、落語・マジック・寸劇・シャンソン・マンドリン演奏等のステージパフォーマンスもありました。

またITチャレンジの会は、パネル展示での参加で、過去3年間の作品を皆さんにご紹介できたかと思います。

いまだコロナ禍ではありますが出来ることを出来る範囲で続けてやっていくことが大事だなと思いました。

 

明日(35日)まで開催しています。

 

あっという間に…

2023-2-27

もう明日が過ぎれば3月ですね。

こうして1年もあっという間に過ぎていくんでしょうか?

毎年、この時期はこんなことを考えている気がします。

もっと何かしなきゃいけないことがあるような気がしているんですが、それが何なのか気づかぬうちに過ぎ去っていく年月。

 

「まあいっか!」で気楽にいくのも一つの人生ですかね。

 

 気まぐれ日記も次の人にバトンタッチ!

よろしくね(^_-)-☆

 

立春

2023-2-4

3日の節分も終わり、今日は立春ですね。

まだ寒いですが、一歩一歩春に近づいているのを感じられます。

春が近づくといろいろな意味でウキウキしてきます。

新しいことが始まる予感?始めて見たいと思う。そんな時季でしょうか。

今年は、コロナに左右されないで出かけられたら嬉しいですね。

勿論、パソコンも忘れずに習いに来てくださいね。🥰😉🤗

 

 

ここで雑学…。

節分での鬼ですが、角があって、縞々パンツをはいていますよね。

これは、干支を方位に現したときに、鬼門の方角に丑🐄と寅🐅がありその間を鬼👹が通って来ているからだって知ってましたか?毎年この節分の機会に自分の中にいる鬼を退治してみようと思うのですが、なかなかこれが難しい。人の事は良く目につくんですがね…😅。

 

 

68期スタートです

2023-1-15

68期パソコン講座が始まりました。今期はWindows8.1のサポートが1月10日に終了したことから、windows11に買い替えた受講生の方が多くいらっしゃいました。タスクバーのデザインなどが変わったため、やや慣れない感じで使っている様子がうかがえます。

 

Wordなどのオフィス製品も2013をお使いの方が大変少なくなり、2016、2019、新しい方は2021をお使いになっています。いじらなくていいような細かいところが変わっていたりして、こちらも覚えることが増えて困りものです。

 

パソコンを覚えたり、スマホもそこそこ使えなくてはならなかったり・・・。

最近のシニア世代は、忙しいです。今年も頑張ってね。

 

生まれたときからパソコンなどがあった若い世代の方と異なり、まさか一人ひとりが電話を持ち歩く世界が来るなんて思わなかったし、その電話も顔を見ながらお話できるなんてね。夢のようですよね。

 

おかげで遠く離れた家族とのコミュニケーションも取れますし、私の父も孫の嫁と生まれたばかりのひ孫の動画をスマホでにこにこ見られるわけです。

 

コンピュータが幸せのために使えることは素敵なこと。

どうぞ、争いの為に発展することがこの先減りますように願ってやみません。

 

 

年の初めは箱根駅伝

2023-1-8

皆様あけましておめでとうございます。来週から講習もスタートします。

皆様はどんなお正月を過ごしましたか?

 

私はお正月は1日ニューイヤー駅伝、2,3日箱根駅伝と決めています。ここ3年はテレビ観戦となっていますが、それも楽し!です。

 

暮れに全国高校駅伝を見て、この子たちがいつか箱根に来るんだなとチェックします。ニューイヤー駅伝は、箱根で活躍した選手たちが再び頑張っている姿を応援です。箱根は高校生が大学に入って活躍する姿を応援できます。そのほかにも出雲駅伝、全日本大学駅伝と年間を通して忙しいです。

 

家族が走るわけではありませんが、選手たちのバックグラウンドを見たり聞いたりすると、長編映画のごとく感動できるのです。

 

余談ですが、息子の幼馴染がニューイヤー駅伝に出たことがあります。その時のうれしさったら!!!

というわけで、今年も年間通じて応援してまいります。

 

年の瀬です

2022-12-28

2022年も残すところあと3日ですね。

正月の準備、買い物、大掃除。。。

まだ大掃除残ってるし

 

のんびり散歩している人(そう見える)を見かけるといいな~と思ってしまう私

まあ人それぞれですからね

私は急げ急げ、あれもこれも、とバッタバタで1年を終わりそうです。(例年通りです)

と言うことで(何が、と言うことでだかわかりませんが)

皆様、今年もいろいろありがとうございました。良いお年をお迎えください、そして来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

来年こそはピョンピョン跳ねて、1年後同じことを書かないよう頑張ります(笑)

good luck next year !

 

67期講座終了しました

2022-12-12

1210日をもちましてITチャレンジの会67期パソコン講座を無事終了しました。

ご受講された皆様、ありがとうございました。

 

9日(金)の「生活に活用するパソコン全般講座」では杉戸の生涯学習課の職員の方とITボランティアの方、計7名の授業見学もあり、生徒さんもビミョーに緊張してたかなと思いました(笑)シーンとしてましたもん。

 

今年もいろいろなことがあったかと思いますが(結構忘れてる)こうして年末になり一つずつ終了して、また新年、新たな気持ちで臨めることに感謝したいですね。

 

ワールドカップ2022

2022-12-5

あと3時間過ぎにワールドカップカタール2022大会

日本対クロアチアの試合が始まります。

FIFA世界ランキング クロアチア12位、日本24位

これだけ見れば日本が劣勢ですが、格上のドイツ、スペインにも逆転で勝ったじゃないですか

新しい景色が見られるか

深夜にブラボー!っと言えるのか

 

ドキドキワクワクを楽しみたいです。

 

皆既月食

2022-11-9

 昨夜は、皆既月食・天王星食が重なった、なんと442年ぶりの天体ショーでした。(442年前は、織田信長の時代だよ!)

望遠鏡など持っていないので、肉眼のみでの観測となりましたが、「欠けてる!」だの「皆既になった!」だの言いながらずいぶん楽しみました。

肉眼のみと言いながら、実はYouTubeでやっているライブ配信もチェックしていたのですが、ずーっと見ているには動きがなさすぎ…

なんせ、1時間半程度皆既が続くので変化が感じられないのです。時々空を見上げては、騒ぐのが一番良かったみたい。

ちなみに、日本中で見れる次の月食は、2025年9月。その日も天気だといいな。

 

霜降

2022-10-23

 

きょう23日は二十四節気の「霜降」です。読みは「そうこう」、「しもふり」ではありませんのであしからず(^_-)-☆

時期としては「霜が降りるころ」とされています。朝夕だいぶ寒い日が増えてきています。衣替えも済ませて、晩御飯にはあたたかい鍋物なんていい時期になりましたね。 霜降り肉ですき焼きやしゃぶしゃぶもいいですね…。(/ω\)しもふりの話はおいておくとして。

秋も深まり北海道や東北地方の山沿いではそろそろ紅葉が始まっています。旅行支援で出かける予定の人も多くなってきているのでは???

上高地も少しだけ色づいていましたよ。↓↓↓

スマホ

2022-10-10

こんばんは、最近「振り替え」や「欠席」などの連絡にアイチャレの公式LINEを利用してくれる方が増えてきています。思い立ったらすぐに利用できるので便利なのでしょうか…(^^♪

今や世の中はキャッシュレスが当たり前になってきています。そのためにスマホは欠かせないアイテムですね。13日から始まる講座でキャッシュレスの基本を学び、少しでも生活に活かせるお手伝いが出来たら嬉しいです。

 

市民活動フェア動画紹介

2022-10-1

コロナ禍でビデオによる参加になりましたが、去年の市民活動フェアの「ITチャレンジの会」の紹介ビデオです。powerpoint作成のいろいろな方法が盛り込まれていて見ごたえのある作品になっていると思います。(スタッフMS作成)よろしかったら下のリンクをポチッとしてみてください。広告の後に流れますので、びっくりしないでしばらくお待ちくださいね。参考までに前回の紹介ビデオも載せておきますね。。

 

  ITチャレンジの会【第9回市民活動フェア参加作品】 - YouTube

 

 ITチャレンジの会【第8回市民活動フェア参加作品】 - YouTube

 

 

金木犀の季節ですね

2022-9-29

 昨日、金木犀の香りに気が付きました。この花は季節を感じさせてくれますね。甘い香りもさることながら、中華料理店で頂く桂花陳酒も大好きです。コロナになってからすっかり外で食事を楽しむ機会が減ってしまいましたが、そろそろ行きたいな(飲みたいな、食べたいな)と思っています。

甘口で、香りがよく女性好みと思います。おすすめです(^^)

 

 

67期始まりました

2022-9-13

 67期パソコン講座が始まり、今日から2週目になりました。

まだまだ夏の名残の暑さもあり、教室は熱気に包まれています。マスクも暑さの要因になっていますね。

 

7月から8月は定期講座がお休みでしたので、今年は遠くの友人、親戚と会えた方も多くいると思います。旅行なども楽しめたかな?

 

週に1度とはいえ、習慣としてパソコンを習うという事は、外の空気を吸い、頭を使い(脳トレ)、マスク越しとはいえ会話を楽しめるわけで、私は健康にいいことだと思っております。

 

今期も新しい問題に取り組んで、「う~~~ん!!」とうなりながらも楽しく受講されている皆様と一緒に、元気に頑張りたいと思います。よろしくね(^^♪

 

 

夏の終わり

2022-8-31

 2、3日前は夏の終わりを感じさせるような気温でした。

夜、休む時、窓を開けていたら、寒いくらいでしたね。

そろそろ夏の疲れが出る時期

気を付けなくては。。。

カラダ弱いし

(自分で言うな)って

 

このところ毎年種を取っては、植えている朝顔

今年は朝顔カーテンに挑戦

初めはいい感じたったのだけど、摘心しなくてはいけない時期に超忙しくなってしまって見て見ぬふり。。。 "(-""-)"

結果、花芽少ないながらもすくすく育ち、今では窓を覆いつくすほど巨大に成長

恐ろしやー

 

9月6日、67ITチャレンジの会パソコン講座は「シニアの為のパソコン全般」からスタートします。

皆さまにお会いできるのを今から楽しみにしております。

 

 

 

お盆

2022-8-14

 お盆になりました。

あれよあれよという間に1年の半分以上もたちどうしてこんなに時間のたつのが早いのかボーゼンとしています。

 

今年は、春に異常に暑い日があり(確か・・・)早い梅雨明け、その後の猛暑のせいか農作物や花などに異変があるみたいです。

レタスやスイカは日やけで茶色く変色し、さくらんぼ、桃、梨なども猛暑の為、出荷基準を満たさないものが急増したそうです。

そういえば、大好きなスイカも店頭に並ぶ数が少ないかなー、梨も価格が高い!

果物全体の量が少なく感じてしまいます。

 

果物大好き人間としては残念、暑ければいいというわけではないんですね。

 

我が家でも小さな変化がありました。

百日紅の花がたわわに実り(咲く?)ぼんぼりのようでした。

これは、春先の暑さのせいなのでしょうか 

近くのさるすべり通りやご近所もみんなそうだったと思います。

 

お盆明けには17日から鷲宮公民館でITチャレンジの会「夏のWord復習」が

あります。

9月の67期パソコン講座始まりももうすぐです。 

暑さボケしてる場合じゃないですね、自分に((>_<)

 

大暑(たいしょ)

2022-7-23

 今日23日は二十四節気の大暑(たいしょ)。大暑とは読んで字のごとく「夏の暑さがもっとも極まるころ」だそうです。

実際に、国内観測史上の最高気温41.1℃は、2018年7月23日、大暑の日に埼玉県熊谷市で観測されていますね。

 この季節は熱中症で救急搬送される方も多いですね。実は私も、3年前のこんな時期に熱中症になり、大変な思いをしたことを思い出します。「自分は大丈夫!」は危険な考え方だと言うことを学んだ日でもありました。

どんなことでもある程度の知識と対策を怠らないことや、身近に困っている人がいたら素早く動ける自分でありたいと思う今日この頃です。

 

パソコンでお絵かき講座

2022-7-8

 講座最終日にたまたま居合わせたら、ある生徒さんが先週完成したお絵かきを印刷して額に入れ持ってきてくれていました。Wordを駆使して作成した素敵なお絵かきでした。写真を撮らせていただきましたので是非ご覧ください。(*^-^*)

他の作品も素敵でしたよ。

暑いですね(~_~;)

2022-6-29

急に厳しい暑さになりましたね。

わが家では、6月の最初の肌寒い日にストーブを使っていたのですが、それをまだ片づけていないので季節感がこんがらがっている状態です。

今朝みたTVでは、熊谷を中心とする三角地帯は、「魔の猛暑トライアングル」だと言っている気象予報士の方がいらっしゃいましたが、本当に毎年「暑い!」以外の言葉が思いつかない気温ですよね。

げんきプラザにいらっしゃるまでに疲労困憊してしまった受講生の方もお見受けします。

水分をしっかり取り、我慢せずに過ごしてくださいね。 

 

アイチャレ公式LINE

2022-6-20

ITチャレンジの会の公式LINEができました。めでたい!

講座で順次お知らせしていきますが、今ご覧のホームページのトップ画面に友だち追加のボタンを置きました。

クリックするとQRコードがで表示されるので、読み取って「追加」を押してください。

講座のお申込や欠席等の連絡にご利用頂けます。皆様の登録をお待ちしています。 

 

梅雨入り

2022-6-13

先日、西の地方よりも一足早く梅雨入りした関東。

また、鬱陶しい季節の始まりですね。

でも、紫陽花の花がきれいに咲き始めています。

騎西の紫陽花ロードは花盛り。菖蒲のラベンダーもボチボチです。

雨にも負けず出かけてみましょうか。 

一年前の今日

2022-5-19

私はandroid系のスマホで、フォトを写真管理に使っています。このフォトはデフォルトで「1年前」「2年前」の写真を一番上に表示してくれます。

今朝、庭の「金宝樹(別名ブラシの樹)」が真っ赤に花を咲かせていたので嬉しくなって写真を撮りました。あとでフォトを見ましたら、1年前の今日、まったく同じ理由で写真を撮っていました。私の写真を撮る理由が単純なのか、金宝樹の花が正確に咲くのが偉いのか…。

 

今期スマホ中級でアプリのインストールなどを学んでいます。今週は「10年日記」というアプリをインストールいたしました。コツコツとスマホに日記をつけて何年か経つと、毎年同じ日の日記が同じ画面に並びます。「去年の今日私は何を考えていたのだろう。」「5年前の私はどんな過ごし方をしていたのだろう。」

日記を書くのは面倒と思うかもしれませんが、後から読み直すのが楽しみな日記だと思います。意外と同じ季節に同じ気持ちになっているものだと思いますよ。

今日の私がそうだったようにね(^^♪

 

ゴールデンウィーク終わったな(-_-;)

2022-5-8

皆さんのGWは、いかがだったでしょうか。出掛けましたか?

高速道路はすごかったですね。加須IC何キロとか、久喜IC何キロとか…。

やっとですもんね。お出かけしたくなりますよね。

連休明けの講習が始まり、皆様のお土産話を聞くのが楽しみです。

さて私はというと、シンプルに家の片づけと資料作成でした。

有意義でした。ちょっと寂しいけど。今日も母の日だけど、なんら予定なしです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加須市は渡良瀬遊水地に面しています。野鳥の数がとても多く、双眼鏡をもって散策するのも楽しいですよ。(あまり大きな木だと見えないですが)

梅雨前のちょっとした晴れの日、そんな時間も作りたいと思っています。

 

渡良瀬遊水地のHPには、「空中散歩ツアー」があります。マウスでクリックして上空から望めるものです。普段見ない景色に出会えますので、どうぞお試しください。

ホームページアドレスは  https://watarase.or.jp

下のリンクをクリックしても表示できると思います。

 

渡良瀬遊水地 WATARASE YUSUICHI

 

 

ゴールデンウィークです

2022-4-28

 今日からGW

なんだか時間がたつのが早くて早くて!

ちょっと前にお正月をむかえたばかり。。。のはずないでしょってツッコミが入りそうですが、梅も、桜も終わり、初夏に向けてお花が満開です。

満開と言えば雑草もこのところの雨の恵みで満開です(!?)

また、雑草と私の戦いが始まりました。結局、一度も勝つことがなく負けますが。。。

 

お米を作っている方はGWに家族で田植えをするって聞いたことがありますが、私は朝顔の種を蒔きます、今年は向日葵にも挑戦!のつもり

去年のオリンピック表彰式でのビクトリアブーケの向日葵が印象的で、来年は向日葵って決めていたっけ

そんなこんなで、忙しいGWに突入です。衣変えもまだだったー (‘Д’)

 

ITチャレンジの会は4/295/5までお休みです。

 

5/6(金)またお元気でお会いしましょう。

満月

2022-4-24

 412日(火)、ITチャレンジの会 66期パソコン講座が始まりました。

いつもご受講される皆様にお会いできて、また新しくご受講される方々にもお会いできて大変うれしく思いました。

いまだにコロナ禍ではありますが、私たちもマスク、検温、換気、消毒と慣れたもので(こんなことに慣れたくはないのですが)それ以上に講座が出来ることに、皆様にお会いできることに喜びを感じております。

 

 4月の満月「ピンクムーン」は417日だったそうですが、なにやらバタバタしていた1週間だったので夜空を見上げることすら忘れていてその日が晴れだったのか曇りだったのかも記憶になく (-_-;)

天体に興味があるわけではないのですが、満月を見るのがただ好き

そしてちょっとだけ願い事を。。。ピンクムーンには「願い事が叶う」というウワサもありますし、諸説ありますが。。。

 

さて5月の満月「フラワームーン」は516

 美しい夜空が見られればよいのですが


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ITチャレンジの会 EMail:itcharenge@yahoo.co.p